YOSHIKIや芦田愛菜が「ダーツの旅で行く」YOSHIKIの故郷の千葉・館山や福岡・糸島ってどんなとこ?名物や見どころは?【24時間テレビ】

BLOG
スポンサーリンク

こんにちは鳥巣です。8月26日に始まる日テレの24時間テレビの中で、X-JAPANのYOSHIKIが地元の千葉県館山市を、タレントの芦田愛菜ちゃんが福岡県糸島市を訪れるようです。私の生まれ育った三浦半島の東京湾を挟んだ対岸の館山と、福岡大好き人間の私が、館山や糸島の魅力をご紹介します。
<広告の下に続く>

YOSHIKIの出身地、千葉・館山ってどんなとこ?

小さい頃から東京湾越しにいつも眺めていた房総半島は千葉県館山市の魅力と見どころ、名物・名産はなんでしょうか?

館山市は「さかなクン」の故郷でもあり現在も家があるところですが、X-JAPANメンバーのYOSHIKIとTOSHIの故郷でもあります。房総半島の南端近くにあって、古くから関東でも温暖な気候として知られていました。

今では東京から東京湾アクアラインなどを通って、木更津市から館山市の手前の富浦町まで「富津(ふっつ)館山道路」(有料道路)が整備されていますが、かつては横須賀市の久里浜港から東京湾フェリーを使うのがいちばん短時間でアクセスする方法でした。そんな館山市周辺の人気スポットと見どころをご紹介します。

野島埼灯台

房総半島の南端にある灯台です。建っているのは、館山市のお隣の南房総市になりますが、”ほとんど館山市”と言ってもいいくらいの場所です。1866年(慶応2年)にアメリカ・イギリス・フランス・オランダと結んだ「江戸条約」によって建設された我が国でも観音埼灯台(横須賀市)に続いて二番目に古い洋式灯台です。房総最南端で絶景が望めます。

野島埼灯台
野島埼灯台

<広告の下に続く>

道の駅 富楽里(ふらり)とみやま

1階は地元産の魚介類や野菜の直売所になっており、2階には名産の「さんが焼き」や「つみれ汁」、ソフトクリームなどを販売する売店がある他、漁協直営の海鮮レストランで新鮮な魚に舌鼓を!

富楽里(ふらり)とみやま
富楽里(ふらり)とみやま
マザー牧場

館山市からちょっと離れて、古くから富津市の丘陵地帯に広がる広大な牧場です。牧草地には牛や羊が放牧されていて、アルパカに餌をあげたりウサギや羊などとも触れ合える牧場です。

ジンギスカンやミルクたっぷりのソフトクリームを食べることもできるので、三浦半島からもフェリーを使って家族で訪れる人も多い人気スポットです。動物に囲まれて過ごす休日と、季節の花や牧場グルメも!

マザー牧場
マザー牧場

<広告の下に続く>

亀岩の洞窟

こちらも館山市からちょっと戻って、アニメのような神秘的な写真が撮れる隠れ絶景スポットとしてSNSで人気の「亀岩の洞窟」です。滝が洞窟をくぐるような不思議が景色が見どころで、条件が揃えばハート型に差し込む光を眺めることもできます。

亀岩の洞窟
亀岩の洞窟

他にも房総半島にはまだまだ魅力的なところがたくさんありますが、何せ半島自体が大きいのである程度、地域を絞って観光されることをお勧めします。

また1998年に白血病で弱冠33歳で惜しくも亡くなってしまいましたが、X-JAPANメンバーでギタリストだったhideの実家は、東京湾を挟んだ対岸の神奈川県横須賀市にあり、かつては横須賀市平成町にhideミュージアムもありました。現在は取り壊されて住宅展示場になっています。
<広告の下に続く>

芦田愛菜ちゃんが行く糸島の魅力ってなに?

糸島は、福岡市の西隣の市で、博多からは地下鉄空港線とJR筑肥線を乗り継いで40分ほど、車でも福岡の都市高速を使えば40分ほどで着きます。

駅前は民家やアパートが立ち並ぶ住宅地ですが、郊外の糸島半島は山あり農地ありののどかな風景が広がります。福岡市内の飲食店では「糸島産〇〇」という名産品があちこちで見られる高級ブランド食品の山地になっています。糸島の牡蠣小屋では採れたての牡蠣はもちろん、アワビやホタテなどの海の幸を楽しめます。

糸島の海鮮焼き
糸島の海鮮焼き

<広告の下に続く>

糸島市は自然と利便性がほどよく調和した、住みやすい街です。 海と山に囲まれた自然豊かな地域でありながら博多にも近いし、海ではサーフィンや釣りが盛んに行われ、ハイキングスポットもあります。 また、海や山の幸、農産物が豊富に取れるので、普段から新鮮な食べ物を安い価格で食べられます。

いちご、夏みかん、はまぐり、たい、うに、日本酒などの名産品は「糸島ブランド」と呼ばれており、観光客から注目されてきました。そのほか、糸島市では酒米の王様ともいわれる「山田錦」の産地としても有名で、酒造もおこなわれています。山田錦から造られる日本酒は海鮮類に合う、芳醇な香りが特徴です。
<広告の下に続く>

また博多湾の西側にある糸島半島の北西部には、「芥屋の大門」(けやのおおと)と呼ばれる玄武岩(火山岩)でできた、玄界灘に面した高さ64mの絶壁が見られます。柱状節理(ちゅうじょうせつり)という、マグマが冷え固まる時にできる規則的な岩の割れ目が絶景です。

芥屋の大門
芥屋の大門
観光船
観光船

<広告の下に続く>

まとめ

YOSHIKIの出身地、千葉・館山ってどんなとこ?

館山市は「さかなクン」の故郷でもあり現在も家があるところですが、X-JAPANメンバーのYOSHIKIとTOSHIの故郷でもあります。房総半島の南端近くにあって、古くから関東でも温暖な気候として知られていました。

芦田愛菜ちゃんが行く糸島の魅力ってなに?

糸島市は自然と利便性がほどよく調和した、住みやすい街です。 海と山に囲まれた自然豊かな地域でありながら博多にも近い、のんびりした土地です。 また、海や山の幸、農産物が豊富に取れるので、普段から新鮮な食べ物を安い価格で食べられます。

タイトルとURLをコピーしました