太川陽介がりんかい線・埼京線でぶらり旅したスープヌードルやEVカート、腕相撲バナナジュースとは?【ぶらり途中下車の旅】

BLOG
スポンサーリンク

こんにちは鳥巣です。4/13のぶらり途中下車の旅では、太川陽介さんがりんかい線と埼京線をぶらり旅するようです。”バス旅”で有名な太川さんですが、鉄道の旅ではどんな魅力的な街を見せてくれるのでしょうか?

<広告の下に続きます>

お台場のEVカートって誰でもできるの?

最近の自動車業界ではハイブリッドやEVが注目を集めていますが、カートの世界にもEV化の波は押し寄せているんですね。お台場にあるEVカートのサーキットといえば「CITY CIRCUIT TOKYO BAY(シティサーキット東京ベイ)」ですね。

我が家の近所河原にはエンジンのカートサーキットがありますが、いつもたくさんのカートレーサーがやってきては轟音を立てながら猛スピードで走り回っています。

EVカートだとエンジン音もせず、モーター音とタイヤのスキッド音だけなのでしょうね。昔、レースをやっていた身としては、「時代は変わったなぁ」という感じです。

ここには室内コースと屋外コースがあって、屋内コースでは身長105cm~150cm未満の子供が対象で、屋外コースでは身長150cm以上の大人が対象になっています。

5分間の走行で屋内コースなら2.000円〜、屋外コースなら4分間の走行で1.500円〜です。料金はレンタルカート込みのようですが、30分乗り放題6,000円プランなどもあるようです。

CITY CIRCUIT TOKYO BAY(公式サイトより)
CITY CIRCUIT TOKYO BAY(公式サイトより)

CITY CIRCUIT TOKYO BAY

東京都江東区青海1丁目3-12
TEL:03-6380-7799
営業時間:12:00~20:00(平日)
     10:00~20:00(土日祝)
定休日:なし
URL:https://city-circuit.com/

<広告の下に続きます>

竹炭の腕相撲バナナジュースってなに?

2023年4月に五反田にオープンした「ProBanana(プロバナナ)」はバナナジュースのお店で、バナナは、フィリピン産の「甘熟王」を使っています。

「フレッシュバナナジュース」(レギュラー=550円、ラージ=630円)、「竹炭バナナジュース」「シナモンバナナジュース」(以上、同=600円、同=680円)や、月替わりの限定メニューなどがあります。太川さんは竹炭バナナジュースを飲んだのでしょうか?

2021年にキッチンカーでバナナジュースの販売を開始し、アームレスリング(腕相撲)で店主に勝ったらバナナ1本を進呈するというサービスが好評だったことで開店に至ったといいます。

店舗の脇にはアームレスリング台を設置し、毎週金曜にはアームレスリングで新井さんに勝ったら「フレッシュバナナジュース」1杯を無料で進呈するそうです。太川さんは腕相撲をやったのでしょうか?

ProBanana(品川経済新聞より)
ProBanana(品川経済新聞より)

ProBanana(プロバナナ)

東京都品川区東五反田3丁目19
TEL:不明
営業時間:11:00〜18:00
定休日:なし
URL:https://www.instagram.com/probanana.no1/

<広告の下に続きます>

AIでカスタマイズできるスープヌードルってどういうこと?

それは「oh my DOT(オーマイドット)シブヤ」です。「AIで〜」というより、自分がチョイスしたスープや麺を、ロボットが目の前で調理してくれるというだけで、たぶんAIとは関係なさそうです。

と思ったら、横にあるタブレットに「太川陽介の味」などのキーワードを入れると、生成AIがキーワードから連想される味をサジェストしてくれるんですね。面白い仕掛けです!

ロボットが調理してくれます(「るるぶ&more」より)
ロボットが調理してくれます(「るるぶ&more」より)

スープは「チャウダー」「麻辣」「胡麻」「カレー」など10種類以上の中から選べて、麺も「ホンコン麺」「フォー」「ショートパスタ」の中から選べます。値段はスープが1種類だと590円、2種類で690円、3種類で790円(いずれも税込み)とのこと。

なんだか今川焼きを焼く自動ロボットを見るようで楽しそうですね。

oh my DOT(オーマイドット)シブヤ(公式サイトより)
oh my DOT(オーマイドット)シブヤ(公式サイトより)

oh my DOT シブヤ

東京都渋谷区宇田川町13-17 ライズビル 地下1階
TEL:03-5422-3400
営業時間:11:00~22:00
定休日:なし
URL:https://www.ohmydot.jp/

<広告の下に続きます>

落ち葉の足湯って温かいの?

聞いただけではなんのことだかさっぱりわかりませんが「百聞は一見にしかず」。こういうことです(笑)

「熱の部屋」(東京新聞Webより)
「熱の部屋」(東京新聞Webより)

落ち葉を微生物が分解する際に生まれる熱を利用した「足湯」と「サウナ」だそうです。

渋谷・パルコ前の都渋谷公園通りギャラリーで開かれている現代アート展「共棲(きょうせい)の間合い-『確かさ』と共に生きるには-」の展示作品の一つで、誰でも自由に温まれるとのこと。

会場近くの代々木公園で集めた2千リットルの落ち葉に米ぬかと水を混ぜて発酵させているそうです。「電気を使わない暖房装置」ですね。

深さ60センチの浴槽の最高温度は60度近くになります。来場者は会場に用意されたビニール袋を履いて脚を入れ、生態系の循環を体感します。

「共棲(きょうせい)の間合い-『確かさ』と共に生きるには-」

場 所:東京都渋谷公園通りギャラリー(渋谷区立勤労会館)
   東京都渋谷区神南1丁目19−8 都営神南1丁目アパート
開催期間:2024年2月10日(土)–5月12日(日)
開催時間:11:00~19:00
休館日:月曜(4月29日、5月6日は開館)、4月30日、5月7日
入場料:無料
URL:https://inclusion-art.jp/archive/exhibition/2024/20240210-178.html

<広告の下に続きます>

赤羽はやっぱり角打ち?

赤羽の駅近くには、角打ち(立ち飲み)に限らず昭和レトロな酒場がいっぱいあります。そんな中で今回太川さんが訪れたのは「三益の隣」ではないでしょうか?

赤羽には通勤時間3時間かけて1年ちょっと通っていたことがありますが、ちょっと臭そう(?)で懐かしい街並みは嫌いじゃないです。このお店は「三益酒店」の隣ですね(笑)

三益の隣(公式サイトより)
三益の隣(公式サイトより)

角打ち「三益の隣」

東京都北区桐ヶ丘1丁目9-1-7
TEL:03-3907-0727(三益酒店)
営業時間:(水木金)16:00~20:00
     (土日祝)13:00~18:00
定休日:月・火曜
URL:https://mimasu-ya.com/kakuuchi/

<広告の下に続きます>

まとめ

お台場のEVカートって誰でもできるの?

ここには室内コースと屋外コースがあって、屋内コースでは身長105cm~150cm未満の子供が対象で、屋外コースでは身長150cm以上の大人が対象になっています。5分間の走行で屋内コースなら2.000円〜、屋外コースなら4分間の走行で1.500円〜です。料金はレンタルカート込みのようですが、30分乗り放題6,000円プランなどもあるようです。

竹炭の腕相撲バナナジュースってなに?

「フレッシュバナナジュース」(レギュラー=550円、ラージ=630円)、「竹炭バナナジュース」「シナモンバナナジュース」(以上、同=600円、同=680円)や、月替わりの限定メニューなどがあります。店舗の脇にはアームレスリング台を設置し、毎週金曜にはアームレスリングで新井さんに勝ったら「フレッシュバナナジュース」1杯を無料で進呈するそうです。

AIでカスタマイズできるスープヌードルってどういうこと?

「oh my DOT(オーマイドット)シブヤ」です。「AIで〜」というより、自分がチョイスしたスープや麺を、ロボットが目の前で調理してくれるというだけで、たぶんAIとは関係なさそうです。スープは「チャウダー」「麻辣」「胡麻」「カレー」など10種類以上の中から選べて、麺も「ホンコン麺」「フォー」「ショートパスタ」の中から選べます。値段はスープが1種類だと590円、2種類で690円、3種類で790円(いずれも税込み)です。

落ち葉の足湯って温かいの?

落ち葉を微生物が分解する際に生まれる熱を利用した「足湯」と「サウナ」だそうです。渋谷・パルコ前の都渋谷公園通りギャラリーで開かれている現代アート展「共棲(きょうせい)の間合い-『確かさ』と共に生きるには-」の展示作品の一つで、誰でも自由に温まれます。深さ60センチの浴槽の最高温度は60度近くになります。

赤羽はやっぱり角打ち?

赤羽の駅近くには、角打ち(立ち飲み)に限らず昭和レトロな酒場がいっぱいあります。そんな中で今回太川さんが訪れたのは「三益の隣」ではないでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました