幻の銘木・出雲黒柿のモダン雑貨はどこで見られるの?どうしたら手に入るの?【あさイチ】

BLOG
スポンサーリンク

こんにちは鳥巣です。2/27のあさイチの中継では、銘木・出雲黒柿を使ったモダン雑貨が紹介されるようです。柿の木といえばゴルフのウッドクラブの”パーシモン”やお茶室の炉端に使われることで有名です。硬く熱に強いことが大きな特徴ですが、銘木・出雲黒柿ってどんな木なのでしょうか?

<広告の下に続きます>

神秘の銘木”出雲黒柿”ってどんな木なの?

黒柿は数万本に1本という確率でしか見つからない、入手困難な最高級材の柿の木です。 黒柿は「神秘の銘木」とも呼ばれており、なぜ黒模様が出てくるのかは現在も分かっておりません。

150年以上経った古木でしか見つからず、「黒い模様」は、100年以上経たないと現れず、偶然でしか見つける事ができない木です。 つまり、意図的に育てる事ができない木で、神秘の銘木と言われています。

花台(おかや木芸公式サイトより)
花台(おかや木芸公式サイトより)

黒柿は、樹齢数百年、数万本に1本と呼ばれ、入手がほとんどできない、白と黒の美しい模様を持った希少な柿の古木です。仮に偶然に黒柿が手に入ったとしても、すぐに加工を行う事はできません。

加工をする前に約10年ぐらい乾燥が必要ですが、黒柿の色の場所によって木の収縮率が全然違うので、乾燥の仕方も特殊な高い技術が必要になります。

黒柿には年輪とは異なる独特な紋様が幹に現れます。黒柿は美しい木目と滑らかな木肌、木目が細く指物など細かい細工がしやすい木材ですが、狂いやすいため職人の技量が試される素材です。

<広告の下に続きます>

出雲黒柿を使ったモダン雑貨はどこで買えるの?

そんな出雲黒柿などを使ったモダン雑貨を作っているのが、あさイチでも中継される「おかや木芸」です。テーブルウェアやインテリア、茶道具、文具などを制作しています。

出雲黒柿(おかや木芸公式サイトより)
出雲黒柿(おかや木芸公式サイトより)

出雲黒柿だけでなく、栗の木を使った家具なども作っているようです。他にも欅(けやき)や桜のスプーンやフォーク、お皿などもあるようです。

黒柿自体がなかなか手に入らないものですから、出雲黒柿の商品は高額だったりしますが、栗や桜材のカトラリなどは風合いも良く、手頃な値段で買えるようです。

なかなか出雲までは行かれない場合は、ネットショップで通販も使えます。

おかや木芸

島根県出雲市斐川町直江4844‑1
営業時間:10:00~18:30
定休日:木曜、10月1日
URL:https://www.okaya.ne.jp/

<広告の下に続きます>

出雲黒柿のまとめ

神秘の銘木”出雲黒柿”ってどんな木なの?

黒柿は、樹齢数百年、数万本に1本と呼ばれ、入手がほとんどできず、白と黒の美しい模様を持った希少な柿の古木です。黒柿には年輪とは異なる独特な紋様が幹に現れます。黒柿は美しい木目と滑らかな木肌が魅力的な素材です。

出雲黒柿を使ったモダン雑貨はどこで買えるの?

出雲黒柿などを使ったモダン雑貨を作っているのが、あさイチでも中継される「おかや木芸」です。テーブルウェアやインテリア、茶道具、文具などを制作しています。出雲黒柿だけでなく、栗の木を使った家具なども作っているようです。他にも欅(けやき)や桜のスプーンやフォーク、お皿などもあります。

タイトルとURLをコピーしました