厚木の玉子サンド無人販売所ってどこにある?何時に行けばいい?【あさイチ】

BLOG
スポンサーリンク

こんにちは鳥巣です。7/24のあさイチでは玉子サンドの無人販売所から中継が繋がるようです。ここの無人販売所は、あちこちのTV番組でも取り上げられたので、一時はかなり有名になって行列ができるほどだったらしいのですが、ブームが落ち着いた今では、平日ならあっという間に売り切れてしまうこともなくなったようです。

噂の玉子サンドってどんなもの?

この玉子サンドの”無人販売所”は「ヤマモトヤ」という古くからあるサンドイッチ屋さんです。今、東京あたりで流行っている”玉子焼き”を挟んだようなフワフワな玉子サンドではなく、ゆで卵を細かく刻んでマヨネーズと和えたような”普通の”サンドイッチです。

玉子サンド(出典:Yahoo!ニュース)
玉子サンド(出典:Yahoo!ニュース)

肝心の味は、「美味しいか?」と聞かれれば”普通に”美味しいのですが、格段に美味しいというわけではありません。でも「話題のお店のサンドイッチを食べた!」と自慢したい方にはいいのではないでしょうか?

<広告の下に続きます>

平塚には「サンドーレ」という35年前から営業している手作りサンドイッチで人気のお店があって、こちらではかなりの種類のサンドイッチが買えるので、あまり他のお店で買おうとは思わないのですが、TVで話題になると普通のお店でも人気が出て行列ができるものなんですね。

サンドーレ平塚南口店(出典:湘南人)
サンドーレ平塚南口店(出典:湘南人)

ちなみに平塚のサンドーレは、平塚駅の南口と、徳延の2店舗があったのですが、徳延のお店は2021年1月に閉店してしまったようです。南口のお店はかつて一帯の火事でお店も燃えてしまいましたが、今では復活して営業しています。

サンドーレのサンドイッチ
サンドーレのサンドイッチ

<広告の下に続きます>

他にはどんなものが売られているの?

厚木の「ヤマモトヤ」さんでは玉子サンドばかりが取り上げられているようですが、他にもエビスかぼちゃサンドやトマトエッグBOXサンド、放課後の豚サンド(カツサンド)、ミックスサンドなどもあって、色々と楽しめるようです。

トマトエッグBOX(出典:大人の週末Web)
トマトエッグBOX(出典:大人の週末Web)

週末には朝から並ばないと、玉子サンドはすぐに売り切れてしまうようですが、商品は定期的に補充されているので、お目当ての商品が売り切れていても、駐車場で待っていれば時間になると補充されるようです。その時間は、6:00、9:00、11:00、13:00、15:30で、それ以降も臨時で補充されることもあるようです。

全ての商品が300円(税込)で、集金箱に現金を入れる仕組みなのでお釣りは出ません。買いに行く際には100円玉をたくさん用意しておく必要がありますね。

<広告の下に続きます>

玉子サンドの無人販売所はどこにあるの?

「ヤマモトヤ」さんの無人販売所は、平塚方面から国道129号線を北に向かい、「厚木市立病院前」の信号を左折して「津久井 清川」方面に向かう国道412号に入ります。

国道412号線を道なりに7kmほど進むと、左側にパン屋さんの「セイロン・ベーカーズ」があるので、その手前の路地を斜め右方向に右折します(信号もない細い道です)。ここから畑と住宅地の中を100mほど進むと左側に黄色い建物があるので、ここが現地になります。自家用車かバイクがないと行くのは大変だと思います。

マップ(Googleマップより)
マップ(Googleマップより)

ヤマモトヤ(通称:玉子サンド研究所)

  • 神奈川県厚木市上荻野1270−2
  • TEL:なし
  • 営業時間:24時間営業
  • 定休日:年中無休
  • URL:https://yamamotoya.buyshop.jp/

<広告の下に続きます>

まとめ

噂の玉子サンドってどんなもの?

この玉子サンドの”無人販売所”は「ヤマモトヤ」という古くからあるサンドイッチ屋さんです。今、東京あたりで流行っている”玉子焼き”を挟んだようなフワフワな玉子サンドではなく、ゆで卵を細かく刻んでマヨネーズと和えたような”普通の”サンドイッチです。

他にはどんなものが売られているの?

厚木の「ヤマモトヤ」さんでは玉子サンドばかりが取り上げられているようですが、他にもエビスかぼちゃサンドやトマトエッグBOXサンド、放課後の豚サンド(カツサンド)、ミックスサンドなどもあって、色々と楽しめます。

玉子サンドの無人販売所はどこにあるの?

「ヤマモトヤ」さんの無人販売所は、平塚方面から国道129号線を北に向かい、「厚木市立病院前」の信号を左折して「津久井 清川」方面に向かう国道412号に入ります。

国道412号線を道なりに7kmほど進むと、左側にパン屋さんの「セイロン・ベーカーズ」があるので、その手前の路地を斜め右方向に右折します(信号もない細い道です)。ここから畑と住宅地の中を100mほど進むと左側に黄色い建物があるので、ここが現地になります。自家用車かバイクがないと行くのは大変だと思います。

タイトルとURLをコピーしました