モバイルSuicaを使おうとするとTouch IDの認証を求められるときの対処法

BLOG
スポンサーリンク



先日、ボクはiPhone7からiPhoneSEに機種変更をしました。今のiPhoneは新旧のiPhoneどうしの間ならBluetoothでデータ移行ができるようになったので端末のアプリなども一部のネットバンキングアプリなどを除けば簡単に移行できるようになりました。ボクは普段からモバイルSuicaも日常的に使っているのですが、以前は旧スマホからアプリのデータをSuicaのサーバに退避してから新スマホに新たにモバイルSuicaアプリをインストールして退避しておいたサーバのデータをダウンロードしなければなりませんでしたが、今では旧アプリからSuicaの番号さえメモしておけば新iPhoneのWalletにSuicaを追加してSuica番号を入力するだけでチャージ残高や定期券のデータも自動的に同期されるようになっています。モバイルSuicaへのチャージもWalletでできるようになったのでWalletさえあればモバイルSuicaアプリ自体は必要ありません。

ところがデータ移行をした際に古くて使っていなかったSuicaカードが見つかったのでついでにWalletに追加したのですが、モバイルSuicaを使おうとするとこの後から追加したカードからチャージ残高が引かれるようになりました。結局古いカードにあったチャージ残高が0円になったのでWalletの古い方のモバイルSuicaを削除してモバイルSuicaも一枚にしたのですが、そうしたらモバイルSuicaで買い物や運賃を払おうとするとその都度Walletが立ち上がってTouch IDの認証を求めてくるようになってしまい甚だ不便なことになってしまいました。

そこでモバイルSuicaのサポートセンターに電話して対応策を訊いてみました。結論から言うとWalletアプリの設定で解決することができました。ここからは備忘録です。

1.Walletアプリを立ち上げます。

2.登録されているカードの中からSuicaカードを選択します。


3.カード詳細画面の右上にある「・・・」をタップします。


4.するとメニューが出てくるので「カードの詳細」をタップします。


5.次の画面を下の方にロールダウンすると「カード情報」という項目が現れます。
この中で「エクスプレスカード」という項目が「オフ」になっていたら
その下にある「エクスプレスカード設定」という青文字のリンクをタップします。


6.次の画面で交通系ICカードの「Suica定期券」(違う表記の場合もあります)
の右のスイッチをONにします。するとTouch ID(機種によってFace IDのこともある)を
求められるので認証します。


7.左上の「<(戻る)」で作業は完了です。
エクスプレスカードの項目が「オン」になっていればOKです。

タイトルとURLをコピーしました